お店を開業しようと検討しているものの、どのような物件を選べば良いのか迷っている方もいるでしょう。
お店に適した建物は一般的な住居と異なるため、前もってどのような種類があるのか理解しておくと進めやすくなります。
ここでは居抜き物件とはどのようなものか、店舗開業をするメリットとデメリットもあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
店舗の居抜き物件とはどのようなものか?
店舗開業する際の物件選びには、何もない状態の建物に一から手をくわえていくか、居抜き物件を利用するかの2種類があります。
居抜き物件とは、前に利用していたテナントの設備や什器が残ったままで内装も変えていない状態の店舗専用物件を指します。
たとえば飲食店だったら厨房設備や食器棚、冷蔵設備、美容院だったら専用の椅子やシャンプー台などがそのまま残っている物件です。
空調や照明設備が残されている場合もあり、電気配線や水回りの工事をおこなわなくても、すぐに店舗を開業できる状態になっています。
店舗開業にあたって居抜き物件を利用するメリット
居抜き物件を利用して店舗開業するメリットの1つ目は、初期費用を大きく節約できる点です。
内装を新しくしたり設備や什器を購入したりしなくても開業できるため、余計な費用をかける必要がありません。
また、内装はもちろん、照明器具や水回りもそのまま利用すれば、工期を短縮できてすぐにでもお店を始められる点が2つ目のメリットです。
居抜き物件を利用する3つ目のメリットとして、開業時にコストを早く回収できる点が挙げられます。
初期費用を節約できるため開業後の売上がプラスに転じやすくなり、早い段階で追加の設備投資や経営基盤のアップに資金を充てられるでしょう。
店舗開業にあたって居抜き物件を利用するデメリット
一方で、居抜き物件で店舗開業する場合にはデメリットもあり、その1つ目が前に利用していたお店のイメージを変えにくい点です。
たとえば以前経営していたお店に対してお客様が悪いイメージを抱いていた場合、そのままひきずってしまう可能性は否めません。
また、内装や店内レイアウトが決まっているため、変更する場合の自由度が低く、思いどおりのレイアウトを実現しにくい点が2つ目のデメリットです。
店舗開業の際に居抜き物件を利用するデメリットの3つ目は、残されていた設備が使えないケースがある点です。
せっかく設備があっても古すぎたり故障していたりする可能性があり、買い替えや修理にかえって費用がかかるかもしれません。
まとめ
居抜き物件とは前に入っていたテナントが使っていた内装や設備、什器をそのまま残してある物件です。
居抜き物件で店舗開業する場合、初期費用の節約や工期の短縮、コストを早めに回収できるなどのメリットがあります。
一方、前の店舗のイメージが残りやすい、レイアウト変更の自由度が低い、設備が使えない場合があるなど、デメリットもあります。
太田市の賃貸探しでお困りなら青い空鶴巻不動産部へ。
太田市へのお引っ越しに関するご相談は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
青い空鶴巻不動産部 メディア 担当ライター
群馬県太田市での賃貸(アパート・マンション)をお探しなら、【青い空鶴巻不動産部】を是非ご覧ください。オススメな賃貸情報を豊富にご紹介しています。ブログでは賃貸物件を中心に不動産情報をご紹介しています。