賃貸物件を借りるときは、様々な出費がかさみます。
引っ越しを考えるときなどは、特に、「一体何にいくら用意すれば良いの?」と不安になりますよね。
今回は賃貸を借りるときの初期費用についてご紹介します。
気になる初期費用の相場もご説明しますので、ぜひご覧ください。
賃貸の初期費用の内訳って?
賃貸の初期費用を知るために、まずは内訳をご紹介しましょう。
まず、「家賃」が1ヶ月分と、引っ越しの月は日割家賃も必要です。
次に、「敷金」と「礼金」です。
これは物件によって変わりますが、合わせて家賃2ヶ月分とするところが多いようです。
また、不動産会社には「仲介手数料」を支払うことになります。
ほかには、「鍵の交換費用」もあります。
賃貸契約をすると、「火災保険料」や「保険会社の初期費用」も必要になるので、その費用もかかります。
賃貸契約にかかるものは以上ですが、さらに「引っ越し」、「家具・家電」にかかる費用もあります。
最近では少なくなりましたが、引っ越しの挨拶が必要なときは、持っていく「粗品」の費用も準備しておきましょう。
以上が、おおよその初期費用の内訳です。
思いのほか出費が重なりますよね。
後になって、「こんなにお金がかかるなんて…」と焦らなくて良いように、準備しておきましょう。
賃貸の初期費用の相場とは
賃貸の初期費用の相場とは、いったいいくらになるのでしょうか。
先ほどご紹介した内訳から割り出しましょう。
「家賃」が1ヶ月分と日割り分を半月分としましょう。
これに「敷金」、「礼金」、「仲介手数料」がそれぞれ約家賃1ヶ月分で、合計家賃4.5ヶ月分とします。
「鍵の交換費用」と「火災保険料」は約2万円が相場で、「保険会社の初期費用」は家賃の半月分が相場なので、この時点で家賃5ヶ月分+4万円です。
このほかに、「引っ越し」と「家具・家電」、「粗品」にかかる費用です。
「引っ越し」は3万円程度、「家具・家電」は15万円程度が相場で、「粗品」の費用は1万円程度と見積もり、合計約19万円です。
すべての費用の合計は、家賃5ヶ月分+23万円ということになります。
具体的な金額は、希望する賃貸の家賃によりますが、分かりやすくするために東京都の家賃の平均額7万円で求めてみましょう。
7万円×5ヶ月+23万円=58万円
このように、大体60万円前後が賃貸の初期費用の相場と言えます。
賃貸の初期費用が安くなるコツって?仲介手数料とは
賃貸の初期費用は高額ですから、「どうにかして安くしたい!」と思う方も多いことでしょう。
安くする方法は2つあります。
1つ目の方法は、「敷金・礼金がない」または「家賃が安い」物件を選ぶことです。
ただし、これらは物件の質を維持するのに必要な費用ですから、ここを削るとその分不便さなどデメリットがあることを覚悟しましょう。
2つ目は、「仲介手数料」を折半してもらうことです。
仲介手数料とは、不動産会社に借主と貸主が折半で支払うお金です。
全額を借主が支払うケースが多いのが現状ですが、貸主である賃貸のオーナーに相談すれば、折半で半額になる可能性があります。
まとめ
賃貸の初期費用は高額ですよね。
楽しい新生活をスタートさせるためにも安くするコツを押さえつつ、しっかり備えておきましょう。
私たち青い空鶴巻不動産部では、群馬県太田市の賃貸物件を多数取り扱っております。
住まい探しで気になる物件がありましたら、ぜひお問い合わせください。