10月の締めくくりに盛大に行われるのがハロウィン。
最近は日本でも、仮装で若者が盛り上がる様子がたびたびニュースで話題になります。
日本でもすっかりおなじみの秋の風物詩ですが、ハロウィンとは何なのか意識している人は少ないと思います。
実はその起源は古く、古代ケルト民族の風習にまでさかのぼります。
そこで、ハロウィンの起源とは何か、また、太田市の仮装イベント「ハロウィンパーティー」についてご紹介します。
ハロウィンとは古代ケルト民族の仮装が起源
ハロウィンの起源は、古代ケルト民族の収穫祭に求められます。
古代ケルト民族は独自の暦を持っており、その新年は11月1日。
10月31日は大みそかにあり、その年に獲れた作物や動物を神にささげて踊る行事があり、また、その日には先祖の霊も帰ってくると考えられていました。
ただ、先祖と一緒にやってくると考えられていたのが、作物を荒らしたり子どもを連れ去ったりする悪霊です。
人間に悪い影響を与える悪霊への対策として、人間だと思われないようにするために仮装をしたのがハロウィンの起源なんです。
このような起源をもつハロウィンは、世界中に広がるにつれて、宗教的な要素が徐々に薄れていきます。
同時に、ハロウィンのシンボルともいえるランタンにも変化がでてきます。
当初はカブが使われていましたが、アメリカにそれが伝わると、カボチャが使用されるようになります。
日本でなじみのあるオレンジのカボチャが彩るハロウィンは、アメリカ経由で伝わったものなんですね。
太田市のケルト起源のハロウィンパーティーの魅力とは?
古き時代に起源があるハロウィン仮装を楽しめるイベントが太田市でも開催されます。
会場となるのが太田市内にあるロイヤルチェスター太田という結婚式場。
毎年、ヨーロッパのお城をおもわせる豪華な会場で、ハロウィンパーティーが開かれています。
おなじみの仮装大会に加えて、当日限定のフードメニューも用意されるとのこと。
日本にいることを忘れさせる美しい非日常的な空間は、仮装して写真を撮るのに最適な場所です。
当日は、いろいろなキャラクターに変身した参加者で大賑わいになります。
ハロウィンパーティー2019が開かれるのは10月30日(水)。
18:00から21:00までの開催となっています。
会場であるロイヤルチェスター太田は、東武伊勢崎線太田駅からタクシーで5分、JR熊谷駅からタクシーで30分のところにあります。
バスで来場される場合は、熊谷駅北口から約40分のところにある城山病院入口で下車して北に徒歩約5分です。
入場無料のイベントなので、家族みんなで参加するのもいいですね。
まとめ
ハロウィンとは、10月31日というケルトの大晦日に開催されるイベント。
少しの時間だけ、日々の仕事や生活のことを忘れて、非日常的な世界を楽しむことができますので、ぜひ足を運んでみてください。
私たち青い空鶴巻不動産部では、群馬県太田市の賃貸物件を多数取り扱っております。
気になる物件がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。