賃貸物件を借りてこれから新たな生活のスタート!という方も多いのではないでしょうか。
今回は、お部屋の必需品、カーテンの選び方について、サイズ、測り方や、どんな色が良いのかをご紹介します。
賃貸物件においてのカーテンの選び方:サイズは決まっているの?
カーテンのサイズには決まりがなく、窓の大きさによって異なります。
しかし、市場に出回っている既製品には、一般的なサイズが3つあります。
幅100㎝に対して、丈は腰窓の場合が135㎝、掃き出し窓の場合が178㎝か200㎝、が一般的となっています。
幅は100㎝という場合が多いのですが、丈に関しては購入前に、カーテンレールから窓枠下あるいは床までを採寸する必要があります。
賃貸物件においてのカーテン選び:測り方は?
カーテンサイズを測るのに、まずはカーテンの横幅の目安をつけるために、カーテンレールの両端についているライナー間の距離(長さ)を測ります。
購入するカーテンの幅は実際よりもゆとりを持たせるため、採寸幅×1.05倍のサイズが良いでしょう。
丈を測るには、腰窓の場合はカーテンライナーの下から窓枠下までをまず採寸します。
そして、遮光、保温性を保つために、購入する場合の丈は、採寸丈に15㎝ほど足した長さのものを選びましょう。
掃き出し窓の場合は、カーテンライナーの下から床までをまず採寸します。
丈が長すぎると床にすれて傷みやすくなるので、採寸丈からマイナス2㎝のものを選びましょう。
マイナス2㎝とした場合も、窓枠下を覆えていないと、遮光、保温性の効きが悪くなるので選び方に注意しましょう。
賃貸物件のカーテンの選び方:どんな色が良いの?
色の選び方は好みに左右されますが、部屋を広々と感じたい場合は、インテリアや家具に合わせた色にすると、まとまり感があり広く感じます。
また、柄はあまり大きく派手だと圧迫感を与えるので避けたほうが良く、派手な色ではないボーダー・ストライプ柄がおすすめです。
また、カーテンはインテリアの一部と同時に防犯面でも機能します。
とくに女性の一人暮らしが悟られるような色や柄(ピンク、赤、花柄)は避け、男女兼用とも思える色合いや柄が良いでしょう。
また防犯面では、遮光カーテンで室内の明かりを外に漏らさず、部屋での生活パターンを隠すのも重要です。
晴れた日は太陽光を取り入れることができる遮像レースカーテンもおすすめです。
遮像レースカーテンは外から人の姿がわかりづらく、適度な日の光を室内にいれてくれるので、安心して過ごせるでしょう。
カーテンは夏には光を遮ることで遮熱効果があり、冬は外からの隙間風を遮るため部屋の保温効果があり、光熱費の削減にも役立ちます。
まとめ
カーテンは生活していくうえで必要不可欠なもので、カーテンがないと危険で安心して過ごせないでしょう。
内見時にカーテンが必要な窓の数を確認し、採寸して、入居までに準備しておきましょう。
色や柄は、防犯面や機能面も考慮して選ぶことをおすすめします。
青い空鶴巻不動産部は、太田市内の子育てファミリーにぴったりの賃貸物件を多数取り扱っています。
太田市へのお引っ越しに関するご相談は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓