初詣や七五三に受験の合格祈願など、人生や年の節目に地元の神社へ参拝に行く人は多いでしょう。
みなさんの住んでいる町にも地域に密着した神社があるかもしれません。
また近年の御朱印ブームでも神社巡りが注目され、各地の神社に足を運ぶ人も増えています。
ここからは、群馬県太田市にスポットをあてて、地域に愛されている神社を2つ紹介します。
太田市のおすすめ神社1:八坂神社
最初に紹介する八坂神社は、創建から1000年以上の歴史をもつ伝統ある神社です。
厄除けや方位除けの神として多くの人から信仰を集め、明治の神仏分離をきっかけに現在の八坂神社という名前になりました。
境内にあった狛犬は躍動的な雰囲気が有名で鎌倉時代後期に作られたとされており、現在は、新田荘歴史資料館に収蔵されています。
八坂神社では七五三やお宮参り・厄除け・方位除け等の厄祓い、ご祈祷のほか年中行事も執り行われています。
そのなかでも特に、7月におこなわれる世良田祇園大祭は多くの屋台も出店される大きなお祭りなのでぜひチェックしてみてください。
駐車場も30台分と広々しているので、車で行くのにも便利です。
神社の見どころは、弁天様の使いとされている白蛇で、社務所で見ることができます。
●所在地:太田市世良田町1497
●営業時間:9:00~16:00
●定休日:なし
●アクセス方法:世良田駅から750m
●駐車場:あり
太田市のおすすめ神社2:生品神社
1333年に鎌倉幕府を滅ぼすために兵を挙げたところがこの生品神社です。
境内は1934年に国の史跡に指定されましたが、2000年にはさらに広いエリアが国の史跡に追加されました。
境内に討伐の旗揚げがされた旗揚塚や陣を構えた床几塚などのスポットもあります。
さらに拝殿の前には市の重要文化財に指定されているクヌギの古木があり、ここも軍機を掲げたと伝えられるスポットになっています。
平日は参拝者も少なく、高い木に囲まれ雰囲気がとても良い神社で、ゆっくり参拝ができるのもおすすめです。
また、大きな鳥居から本殿まで続く参道はまっすぐで特徴的な雰囲気を感じられるのも人気のひとつです。
例年5月8日には、この神社のキーパーソンである新田義貞をしのんで「鏑矢祭」がおこなわれます。
鎌倉への出陣に先立ち鎌倉方向へ矢を放って吉凶を占ったという記録にちなんだお祭りで、地区の小学生が伝統衣装を着て参加します。
●所在地:太田市新田市野井町645
●営業時間:不明
●定休日:無休
●アクセス方法:治良門橋駅から4km
●駐車場:あり
おすすめ物件情報|太田市の物件一覧
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>